スクロールできます
料金 ※税込み価格 | FREE ¥0 | PRO ¥1,200/月 ¥12,000/年 (年間契約なら2ヶ月お得) | BUSINESS ¥5,000/月 ¥50,000/年 (年間契約なら2ヶ月お得) |
|---|
| 基本機能 | | | |
|---|
| ユーザー数 | 1ユーザー | 1ユーザー | 3ユーザー |
| 作成できるフォーム | 3フォーム | 10フォーム 追加1フォーム ¥500 | 10フォーム 追加1フォーム ¥500 |
| 受け取れるメール数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
AI判定件数 ※1 フリーメールの方は制限あり | 30通/月 ※フリーメールは5件まで | 300通/月 追加1通 ¥5 | 1,000通/月 追加1通 ¥5 |
| データ保持期間 | 3ヶ月 | 1年 | 1年 |
| カスタマイズ・高度機能 | | | |
| テンプレートフォーム | | | |
| カスタマイズフォーム | | | |
| 自動返信 | | | |
| 自動返信のカスタマイズ | | | |
| ABテスト | | | |
| 広告削除 | | | |
※1 Gmail、Yahoo!メール、Hotmailなのフリーメールアドレスでのご利用の方は、AI判定件数は1ヶ月あたり15件までとさせていただきます。
よくある質問
- AI判定機能とは何ですか?
-
AI判定機能は、フォームから届いた内容が営業メールかどうかを自動的に判断する機能です。
問い合わせ内容をAIが分析し、営業目的の可能性が高いメールを識別することで、重要な顧客からの問い合わせを見逃すことなく効率的に対応できます。
判定結果は管理画面で確認でき、優先度の高い問い合わせから順に対応することが可能です。
- AI判定件数に達した場合はフォームは利用できなくなります。
-
フォームは利用できます。しかしスパムメールと問い合わせメールの判定はされません。ダッシュボードから問い合わせメールを都度確認していただく必要があります。
- 無料プランから有料プランへの変更は可能ですか?
-
はい、いつでも無料プランから有料プランへアップグレードできます。既存のコンテンツやデータはそのまま保持され、追加機能がすぐに利用可能になります。
- プランのダウングレードは可能ですか?
-
はい、次回の請求サイクルからプランをダウングレードできます。ただし、下位プランの制限を超えるデータや機能は利用できなくなる可能性があります。
- 従量課金はどのように計算されますか?
-
月間制限を超えた分について、メール1通あたり5円、追加フォーム1個あたり500円、追加ストレージ1GBあたり500円、追加ユーザー1人あたり500円で計算されます。
- 年間契約での割引はありますか?
-
Proプランでは年間契約(12,000円)で月額換算1,000円となり、月額プランより年間2,400円お得になります。Teamプランでは年間契約(50,000円)で月額換算約4,167円となり、月額プランより年間10,000円お得になります。
- 自動スケジュール案内とは何ですか?
-
自動スケジュール案内は、フォームからの問い合わせに対して、自動返信でご利用可能な日程を提案する機能です。
Googleカレンダーやマイクロソフト Outlookと連携することで、リアルタイムでスケジュールを確認し、空いている日程を自動的に相手に提示できます。